帽子教室シンプリン★オンライン講座新しくなります。
よくある質問
目次
帽子教室について
- ハンドメイドは苦手、本当に初心者でも帽子を作れますか?
-
はい。もちろん大丈夫です。
帽子教室にいらっしゃる方の7割くらいは帽子作り初めての方で、
普段ハンドメイドはされない方や高校の家庭科以来ミシンをしていない方もたくさんいらっしゃいます。
皆様、必ず最後まできちんと完成させてお持ち帰りいただいてます。
初めての方には難しい生地の裁断までのご用意はこちらで準備し、縫うところからのスタートとなります。
ミシンもお久しぶりの方は事前に試し縫いで慣れていただきその後本番に。
4名様までの少人数制なので、難しいところやうまくできないところはしっかりとサポートさせていただきます
お申し込みの際ご連絡いただけば、オーダーメイド帽子教室の場合は作りやすい生地をご用意致します。安心してゆっくりマイペースで楽しみながら作っていただきたいと思います。
- 時間内に最後までできあがらなかったらどうなりますか?
-
終了時間は決まっておりません。
(レッスンページのお時間のご案内はあくまで目安の時間となります。)
皆さま必ず完成した帽子をお持ち帰りいただいています。
ご安心して丁寧に納得するまでこだわってお気に入りの帽子を完成させていただきたいと思います。
- キャンセルはできますか?
-
材料の準備がありますので、レッスン7日前以降のキャンセルはお受けしかねます。
1dayレッスン:別日に振替のレッスンを致します。
ご都合があわない場合は 材料+型紙+作り方説明書 ご送付致します。
※レッスン料のご返金致しかねます。ご了承くださいませ。
7日前までのキャンセルの場合は振込みにてご返金させていただきます。
(振込み手数料はお客様負担とさせていただきます。ご了承くださいませ。)
- レッスンの時、生地の持ち込みはできますか?
-
1dayレッスンでは可能です。
帽子の形や生地によって難しいものもありますので、必ず事前にご相談くださいませ。
型紙・副資材について
- シンプリンの型紙を使って作った帽子&ボンネを商用利用をしても大丈夫ですか?
-
はい、基本的に大丈夫です。
商用利用不可のもの本・雑誌に掲載された帽子に関しては、商用利用不可となります。
また型紙そのものの複写・転売。インターネット等での型紙・作り方の公開は禁止しています。
商用利用していただく際のお約束
- ネットでの販売時には商品説明ページにSimprinのパターン使用と明記の上、
リンクまたはURL(https://www.simprin.com/)を記載してください。 - イベントやフリマ、委託等の場合には商品説明をネットでする場合には1と同様にお願いします。
さらに値札やタグがつく場合にはそちらに記載をお願いします。 - パターンをアレンジしたものをオリジナルとして販売することはできません。
アレンジしたものを販売する時には商品説明ページ、なければタグにSimprinのパターンをアレンジしている旨を記載してください。 - 商用利用をする旨を →お問い合わせ よりご一報くださいませ。