はじめてのベレー帽の作り方+3つのアレンジ帽子
電子書籍(kindle本)の第2弾を出版しました。
今回のメイン帽子はベレー帽。
すべてこの本のための新作で、型紙は専用サイトからダウンロードしていただけます。
お裁縫初心者の編集者さんお二人からの質問がいっぱい。
生地の裁断の仕方や生地の選び方、まち針の順番などなど、初心者さん目線での質問にお答えしながら作りました。
シンプリンの型紙でも初めての62㎝を作りました。
52・54・56・58・60・62の全6サイズ
帽子は靴のように少しゆるみのあったほうが心地よく被れます。
市販の帽子がきつい方はぜひ60㎝か62㎝で作ってみてくださいね。
初めてさん向きでもデザインはおしゃれに。
バンドつきのシンプルでコンパクトなベレーと、コロンと丸いボリューミーなベレー帽。
そしてそのベレー帽につばをつけてアレンジした帽子達。
どれもフォルムにこだわっています。
kindle本の購入の方法
kindle本の購入方法がわからない方はこちらを参考にされてみてください。
シンプリンの思い
二冊目はベレー帽で!と決めていました。
一冊目は夏に出版、ベレー帽の季節本番の秋冬にはベレー帽をメインの本を作りたいと思っていました。
なぜならベレー帽が作るのも被るのも1番手軽だから!
帽子作り初心者さんにぴったりの帽子です。
でも手軽だからといって侮るなかれ。
1番自由に遊べるのもベレー帽なんですよ。
つばのないベレー帽はコンパクトなので、他の帽子に比べて存在が控えめ。
その分他の帽子だと目立ちすぎちゃうかもと躊躇しそうなきれいな色やプリント、いろんな生地で楽しみやすいやすいです。
そしてそのベレー帽達につばをつけてみると・・・おしゃれなアレンジ帽子ができました。
帽子作り初心者さんへ
そして帽子作り大好きさんへ
この本を見れば完成できるように、工程を丁寧にわかりやすくにとことんこだわって写真入りで説明しています。
帽子作りで自信と笑顔を!
お気に入りの帽子で帽子で新しいおしゃれの扉を開きましょう。
++++++++++++
アナログな方はこちらへ
紙の型紙をご購入いただけます。