帽子を作ってみたい!

もともとファッションは大好きだったのですが、なぜ?帽子だったのか?実はいまだに謎です。
もともとお裁縫は苦手と思っていたので、ミシンは敬遠していたのですが、作ってみたいが勝り体験レッスンに行きました。
苦手~と思っていたお裁縫だったのに、思った以上に上手に、そして可愛いベレー帽ができて大感動!
嬉しすぎて作ったベレー帽を被って帰りました。
そこからすぐにベーシック帽子クラス(現・初めての帽子作り)へ。
ご一緒した方が皆さん個性があって素敵な方ばかり。
好きな生地でお気に入りの帽子ができたから、帽子作りは難しいより楽しいでいっぱいでした。
卒業して2年以上たちますが、今も仲良くしている方もいます。

3か月で「作ってほしい」と言われて・・・

ある日自分で作った帽子を被って、お友達と会ったときのこと
「かわいい、作ってほしい。売ってよ。」と言われました。
嬉しかったけど、’私なんかが売ってもいいの?’という思いも。
そこで先生に相談して、アドバイスをいただき自信があるシンプルなベレー帽から販売をスタートしました。
ちゃんと相談できたこと、この帽子なら大丈夫!と太鼓判を押してもらったことはとても心強かったです。
笑顔が自信に
嬉しかったのはイベントや委託販売、お客さまが帽子を試着された時、笑顔になられた瞬間を直接見ることができたこと。
インスタで帽子を見てくださっている方が、「ずっと気になっていたんです」と購入してくださったのも嬉しかったです。
また購入してくださった帽子をかぶってお出かけしている様子を度々SNSにアップしてくださった方がいました。
お声かけいただくのもとても嬉しいのですが、実際にかぶってお出かけした様子を写真でアップしてくださるのは、何よりの幸せです。


お裁縫が苦手だった私が帽子作家に、そんな未来は想像していませんでした。
最初は「私なんかが売ってもいいの?」からのスタートでしたが、皆さんの笑顔が小さな自信となり積み重なってきたから、時に失敗はあってもあきらめずに頑張れてます。
思い切って販売したから、自分の新しい可能性や世界が広がったと思います。
帽子からファッション全体へ
もともとファッションが大好きなので、イベントで帽子を販売する際、ファッションのアドバイスもしていました。
もっと良いアドバイスをしたいという思いから、ファッションコーディネートの勉強もして、今は帽子制作販売だけでなく、ファッションコーディネートのアドバイスやお買い物同行のお仕事。
着物も大好きなので、着物と帽子やヘッドドレスをあわせて、お着物でお出かけ会@浅草 なども開催しています。
どんどん好きなことの幅を広げています。
帽子はもちろん素敵なファッションでたくさんの方を笑顔にしていきたいです!

